外科

患者様の治療に
全力を尽くします。
当科では救急医療、がん治療、高齢者医療を中心に一般外科、消化器、肺、乳腺領域の診断や治療を行っています。
救急医療
24時間、365日の受け入れ、緊急手術が行える体制をとっています。腹部外傷や消化管穿孔などの急性腹症、胆嚢炎、胆管炎、胆石症、腸炎、虫垂炎等の炎症性疾患、腸閉塞、ヘルニア嵌頓、消化管出血などに迅速に対応します。緊急手術が必要な場合でも、積極的に鏡視下手術を取り入れ、負担が少ない治療を行っています。
がん治療
消化器がん(食道がん、胃がん、大腸がん、肝臓がん、膵がん、胆管がん、胆嚢がんなど)、乳がん、その他の腫瘍性病変に対して取り扱い規約や各種学会ガイドラインに準じた治療を行い、早期がんから高度進行がんまで安全かつ確実な治療を行っています。がんに対する鏡視下手術では、がんの根治性と低侵襲を目指した手術を心がけています。化学療法に関しては安全性を考慮して薬剤師や看護師、外来スタッフと連携をとりながら行っています。
高齢者医療
県内有数のリハビリスタッフを有し、術前からリハビリ介入、栄養療法を行うことで筋力低下を防ぎ、周術期の合併症を減らします。病気を治すだけでなく、日常生活動作(ADL)の維持、向上を図り、要介護状態となる乙との予防、介護状態の悪化の予防に取り組んでいます。
医師紹介
-
院長
藤田 博正
ふじた ひろまさ
出身大学 慶応義塾大学 資格 日本消化器外科学会認定医・指導医・専門医
日本外科学会認定医・指導医·専門医
日本胸部外科学会認定医・指導医
日本気管食道科学会認定医・専門医(食道外科系)
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本がん治療認定医機構暫定教育係
日本食道学会暫定食道外科専門医所属学会 日本消化器外科学会
日本外科学会
日本胸部外科学会
日本気管食道科学会
日本消化器外科学会
日本食道学会 -
名誉院長
樋高 克彦
ひだか かつひこ
出身大学 九州大学 資格 日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会指導医
日本大腸肛門病学会専門医
日本消化器病学会専門医
日本東洋医学会専門医
日本がん治療認定医機構暫定教育医
医学博士所属学会 日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化器病学会
日本東洋医学会 -
副院長
外科部長徳永 裕貴
とくなが ゆうき
出身大学 山口大学 資格 日本外科学会専門医
検診マンモグラフィ読影 認定医師所属学会 日本外科学会
日本乳癌学会 -
外科医長
救急部長伊達 有作
だて ゆうさく
出身大学 長崎大学 資格 日本外科学会専門医
麻酔科標榜医所属学会 日本外科学会
日本臨床外科学会
日本消化器外科学会
日本肝胆膵外科学会
日本腹部救急医学会
九州外科学会 -
医師
松本 淳
まつもと じゅん
出身大学 帝京大学
外科手術件数推移
| 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | |
|---|---|---|---|---|
| 胃癌 | 11(3) | 5(2) | 2(1) | 11(5) |
| 結腸癌 | 26(9) | 23(12) | 25(20) | 25(17) |
| 直腸癌 | 13(5) | 11(3) | 10(5) | 12(8) |
| 肝臓癌 | 1 | 2 | 4 | 0 |
| 胆管癌 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 膵癌 | 5 | 5 | 3 | 3 |
| 虫垂炎 | 17(16) | 31(31) | 21(20) | 26(25) |
| ヘルニア | 52(42) | 62(55) | 42(33) | 47(35) |
| 胆石症胆のう炎 | 41(38) | 48(46) | 63(59) | 69(66) |
| 腹膜炎 | 3(1) | 1(1) | 7(3) | 5 |
| イレウス | 10 | 14 | 18 | 16 |
| 痔核 | 36 | 31 | 25 | 26 |
| その他 | 65 | 67 | 92 | 75 |
| 合計 | 281 | 302 | 315 | 319 |
※件数のうち( )内は腹腔鏡下手術を表す
2018年~2024年
